週末はたくさんの人でにぎわう小田原の公園、『上府中公園』を訪問した感想・内容の詳細をレポートします。
※ 情報は記事更新日現在のものです。お出かけの際はホームページなどで最新情報をご確認ください。
公園を紹介します!
上府中公園は、小田原市ののどかな場所にあります。『小田原球場』のある公園といったほうがピンとくるかもしれません。
園内には、小田原ゆかりの二宮金次郎像が立っています。
公園は週末になると、多くの人でにぎわいます。小さな子どもからシニア世代まで、お散歩から本格的なスポーツまで、皆が思いおもいに楽しんでいます。
次に、そんな上府中公園のキッズ遊び場を詳しく紹介します!
キッズの遊び場
遊具の広場&グラウンド
上府中公園には遊具の広場や芝生のグラウンドがあり、週末は多くの人でにぎわいます。
遊具は比較的こじんまりしたサイズですが、子どもたちは元気に遊びます。
こちらはもっと小さい子ども用。近くに砂場もありますよ。
ターザンロープやロープの遊び場も設置されました。
遊具広場のとなりには、芝生のグラウンドがあってのびのび遊べます。
夏は大にぎわい!ワイルドなじゃぶじゃぶ池!
上府中公園の夏の名物が親水広場(じゃぶじゃぶ池)です。最初はさらさらとしたせせらぎなのですが…
最後のじゃぶじゃぶ池が噴水になっていて、すごくワイルドなんです。子どもたちが大はしゃぎする親水広場です!
スポーツイベントが満載!
上府中公園は湘南ベルマーレが携わっている公園のため、スポーツイベントが多く開催されています。
たとえば『親子サッカー教室』や『走り方教室』など、幼児や小学生から楽しめるものもたくさんあります。
最新のイベント情報は【 上府中公園公式ホームページ 】に載っています。
毎月人気!上府中公園まつり
公園では毎月『上府中公園まつり』が開催され、飲食ブースやフリーマーケットで賑わいます。
おすすめ周辺観光
小田原わんぱくらんど
みんなに大人気の『おだわらわんぱくらんど』では、さまざまな大型遊具やアスレチック、ロードトレイン、ふれあい動物園など、1日中あそべるアクティビティが揃っています。
何度訪れても楽しいおすすめの遊び場です。
詳しくは【おだわらわんぱくらんどへ訪問した詳細レポート】の記事をごらんください!
施設概要
ベビー&キッズのための設備
上府中公園にはおむつ替えシートが設置されています。ただトイレは比較的古めです。
売店・レストラン
公園内や周辺には売店・レストランはありませんが、車で1kmほど進むと国道255線があり飲食店が並んでいます。
休憩場所
公園内には屋内休憩場所はありません。屋外にはベンチがありますが、数は少なめです。夏場は日差しがさす場所も多いので、暑さ対策をしっかり行ってください。
【住 所】小田原市東大友113
【電話番号】0465-42-5511
【開館時間】-
【休園日】月曜日・祝日の翌日・年末年始
【料金】通常の公園利用は無料(駐車場も無料) / 施設利用は料金がかかります
【キッズのための設備】授乳室あり / オムツ替えシートあり / 園内は平坦な道です
【備考】
【ホームページ】上府中公園ホームページ
※ 情報は記事更新日現在のものです。お出かけの際はホームページなどで最新情報をご確認ください。
コメントを残す