子どもが楽しめるイベントや遊びもある!子どもと一緒に『小田原フラワーガーデン』を訪問した感想・内容の詳細をレポートします。
赤ちゃんからシニアまでみんなが楽しめるようにやさしい心遣いがいっぱいのフラワーガーデンです。
※ 情報は記事更新日現在のものです。お出かけの際はホームページなどで最新情報をご確認ください。
小田原フラワーガーデンを紹介します!
小田原フラワーガーデンは小田原の山に近い場所にある公園です。バラや梅の絶景が人気で、シーズン中は特に多くの人で賑わいます
バラ園はぐるっとひとまわりすれば鑑賞できるので、誰でも気軽に訪れることができます。
2月には梅の絶景もおすすめです。四季折々の花が美しいフラワーガーデンですが、なんと入場料は無料(温室のみ100~200円)!子どもと一緒に気軽に訪れることができる公園です。
次に、キッズ&ベビーと楽しめるフラワーガーデンのおすすめスポットを紹介します。
キッズにおすすめ遊び場&イベント
ベビーカーOK! 絶景の花散歩
フラワーガーデンでは春や秋にはバラが、2月頃には梅の絶景が楽しめます。
園内はスロープになっているのでベビーカーのお散歩も楽しめます。幼児や小学生くらいになったら花の名前を見ながら散策するのも楽しい。
こちらの美しいバラの名前は何と・・・
『プリンセス・ミチコ』です!名前の由来も丁寧に紹介されていて、勉強になります。
トロピカルドーム温室を探検しよう!
トロピカルドーム(温室)では、めずらしい植物を楽しめます。キッズは『アロア・ウッド探検隊』としてクイズにチャレンジできます。
これは、温室内の植物を探すミッションで、なかなか難しいですが楽しかったです。
大人気!『踊る噴水』
夏場にキッズに大人気なのが『踊る噴水』です。下から出てくる噴水にキッズは大喜びです!
ワークショップ&イベントもいっぱい!
フラワーガーデンでは毎月キッズ向けのイベントが開催されています。明るく楽しい内容ばかりのものでおすすめです。
イベント最新情報は〈こちらのページ〉をごらんください。
赤ちゃん&キッズにやさしい施設です!
フラワーガーデンは誰もが楽しめる公園として、様々な工夫がなされています。
園内はバリアフリーで、ベビーカーや小さな子どもがゆっくり楽しめる園路になっています。
また、管理棟2階には、ゆっくりおむつ替えができるベッドや、授乳室も用意してもらえます。同じ2階には屋内休憩所もあります。
食堂には、キッズカレーやアイスクリームなどのメニューも用意されています。どれもおしゃれで美味しかったですよ♩
小田原フラワーガーデンは小さな子どもから楽しめる、素敵な場所でした。風光明媚な小田原で、のんびりと花を楽しめる場所でした。
おすすめ周辺観光
小田原城址公園
小田原といえばなんと言ってもお城です!小田原駅から徒歩圏内で行けるのもうれしい(ベビーカーの場合は北側入口がおすすめ)。
そしてキッズにおすすめなのが、お城のすぐ北側にある『小田原城こども遊園地』です。今はもうほとんど見ることがなくなった、レトロで懐かしくてあたたかい遊園地です。
豆汽車やバッテリーカーなどは有料ですが、なんと80円で乗車できます。ずっとずっと残っていてほしい素敵な遊園地です。
詳しくは【小田原城址&こども遊園地へ行ってきた詳細レポート 】も参考にしてください。
こちらも素敵なフラワーガーデン 『花菜ガーデン』
花めぐりにおすすめなのが、湘南平塚にある『花菜ガーデン(かなガーデン)』です。ここでは花めぐりや野菜収穫体験などができます。子どもとのんびり充実して過ごせる場所です。
季節限定で、素敵な木のおもちゃ遊びもありますよ♩
詳細は【 花菜ガーデンの詳細レポート 】をごらんください!
施設概要
ベビー&キッズのための設備
フラワーガーデンの管理棟2階には、ゆっくりおむつ替えできるベッドがあります。また、声をかければ授乳室も用意してもらえます。
休憩場所
休憩をしたい場合、管理棟2階に20名程度の休憩所や自販機が設置されています。また1階の軽食レストランは無料休憩所も兼ねているので、自由に利用できます。
またフラワーガーデンの園内(屋外)にも、複数イスやベンチが用意されています。季節によっては大きなレジャーシート が敷かれていて、自由に休憩したりお弁当を食べることができます。
休憩できる場所がたくさんある心づかいがうれしい公園です。
売店・レストラン
管理棟には軽食レストランがあります。カレーライスや特製肉まんなどのほかに、季節限定メニューやスイーツもおすすめ。とっても美味しいですよ。
無料休憩所も兼ねているので、自由に利用できます。
施設データ
【住 所】神奈川県小田原市久野3798-5
【電話番号】0465-34-2814
【開館時間】9:00〜17:00(温室は入場16:30まで)
【休館日】月曜日(祝日の場合は、翌日休み)・祝日の翌日・年末年始
【料金】フワラーガーデンは入園無料!/ 温室のみ入園料 大人200円・小中学生100円
【キッズのための設備】授乳室 / オムツ替えシート(場所) /
【備考】駐車場も無料です
【ホームページ】小田原フラワーガーデンホームページ
※ 情報は記事更新日現在のものです。お出かけの際はホームページなどで最新情報をご確認ください。
コメントを残す