平塚市にある親子でピクニックができるおすすめの場所についてまとめました。小さな子どもから楽しく遊べる工夫や心遣いがうれしい場所ばかりです。
広告
市街地にある大型公園『平塚総合公園』
平塚総合公園は、平塚市街地にある運動や遊びが楽しめる大型公園です!
こちらは一番大きな遊具。特に2本のスライダーが人気です。
大型遊具のそばにはどうぶつ広場があって、ポニー乗馬や小動物へのエサやりができます。小動物へのえさやりはいろんな動物や鳥が出てくるので、びっくりしますよ。
エサやりのエサ(野菜)は『ポニー売店』で購入します。お菓子やパンやおもちゃも買えます。
近年、公園のお手洗いがリニューアルし園内4カ所に親子トイレができたので、キッズ&ママにうれしいですね!
詳しくは【 平塚総合公園へ行ってきた詳細レポート! 】の記事をごらんください!
絶景ピクニック!『湘南平 ~高麗山公園~』
平塚の西端、大磯町との境にある『湘南平』(高麗山公園)は、海と山の絶景が楽しめる場所です。
山の上にありますが、頂上まで車でアクセスできます。また、ハイキングコースが整備されています。ハイキングは小学生以上の大きなお子さん向けと思われますので、年齢・体力や天候・気候などを考慮して選んでくださいね(公式ハイキングマップはこちらです!)。
山上には遊具がいくつかあるのと、絶景の砂場があります!本当に絶景ですよ!
そばにあるレストハウスには、小さな子どもにやさしいメニューやキッズスペースがあるカフェがあります。
湘南の地魚を使ったメニューなど、どれもおいしい!
湘南平はピクニックにおすすめの場所です。季節によっては混雑するので、過ごしやすい季節・時間帯を選んで訪れるのがおすすめです。
詳細は【 湘南平に行ってきた詳細レポート!】の記事をごらんください。
花と緑にいやされる!『花菜ガーデン』
平塚市の北西に広がる農業地帯にある『花菜ガーデン』は、季節折々の美しい花や、野菜・果物に出会えるフラワーガーデンです。
富士山が見える広い敷地に、のんびりと花々や野菜が育っています。完全バリアフリー設計なので、ベビーカーや車イスでものんびりゆったりと散策できるのがうれしい。
何より、子どものための農園があったり、親子で収穫体験ができたりと、子どもにとってもやさしい場所なのです(詳しい収穫スケジュールはこちらのページから確認できます)。おむつ替えや授乳もゆったり広々しています。
ほかにもワークショップ・イベントなども開催中。最新イベントについては〈こちらのページ〉に詳しく載っています。
花菜ガーデン全体については【 花菜ガーデンに行ってきた詳細レポート! 】の記事ごらんください!
コメントを残す