子どもと一緒に『箱根園』と『箱根園水族館』を訪問した感想・内容の詳細をレポートします!
(2019年以前ものもを記事にしています。お出かけの際は最新情報をご確認ください)
※ 情報は記事更新日現在のものです。お出かけの際はホームページなどで最新情報をご確認ください。
箱根園水族館を紹介します!
『箱根園水族館』は箱根の芦ノ湖畔にひろがる『箱根園』内にあります。
箱根園は、西武グループが開発した一大リゾート施設で、水族館・箱根駒ヶ岳ロープウェイ・芦ノ湖遊覧船・九頭龍の森・キッズランドなどが揃っています。
写真は駒ヶ岳ロープウェイです。晴れていると絶景に出会えます。
箱根園からは芦ノ湖遊覧船も出ています(でも写真奥に見える船は小田急の遊覧船の方ですね! 西武鉄道系も小田急電鉄グループも好きなので、箱根ではいろいろ見られて楽しいです )。
箱根園内にはショッピングプラザもあります。まだ営業前の時間だったので静かでした。
そんな箱根園にある子どもたちに人気の場所が『箱根園水族館』です。美しい光がゆらめくなかで魚たちがゆったりと泳ぐ大水槽は人気スポットです。
大水槽とならぶ人気は、やっぱりバイカルアザラシくん!すごく癒されるショーが開催されていますよ。
次項では、そんな箱根園水族館をもっと詳しく見ていきましょう!
親子で水族館を120%楽しむおすすめ方法!
子どもに大人気!高さ7mの大水槽の魚たち!
箱根園水族館は海抜723mの日本一標高の高い場所にある水族館です。『なぜこんなにも高い場所に水族館?』と思ってしまいますが、そのひみつはのちほど。
水族館の『海水館』をはじめ園内で使用されている海水は、沼津・三津シーパラダイスで取水したものを毎日タンクローリーで運んでいます。箱根の急坂を毎日タンクローリーが往復しているのには驚きです。
そんな『海水館』の一番の見どころは『魚類大水槽』です。高さ7mもある水槽のなかを南洋のカラフルな魚たちがゆったりと泳ぐ姿は美しく幻想的です。
水槽の光は、自然の太陽光を取り入れています。明るくて美しい水槽は子どもたちにも大人気。1日何回か、海中ショーもやっています(ショーの開催時間はこちらから)。
丸窓からも美しい水槽が見えます。
クラゲもゆらゆら泳いでいました。
レトロな雰囲気の『淡水館』(閉館しました)
『海水館』の隣りにはレトロな雰囲気の『淡水館』があります ーーーと書いたところで最新情報を確認してみると、なんと2019年12月に閉館したとのこと。
なので、この写真はまだ開いていた時のものになります。なんとなく昭和レトロな雰囲気で味があったのですが残念です。
とってもレトロな雰囲気だったのです。
ただ、淡水魚たちは今後『海水館』にて展示されるそうです。よかった。
『バイカルアザラシ』のショー!
箱根園水族館で1番人気かもしれないのが『バイカルアザラシ』たちです。もともとはロシア・バイカル湖にすむアザラシたち。水族館は箱根の山の上にあるので気候が涼しく、アザラシにとっても過ごしやすい場所といえます。
『バイカルアザラシショー』はこちらで行われます。飼育員さんたちとアザラシたちが、のんびりゆったり過ごしていました。
普通、水族館のショーといえば生き物たちが活発に動き回る印象ですが、バイカルアザラシショーは違います。なんだか、すご〜くのんびりしていて良い意味でゆるいんです。
飼育員さんたちとアザラシたちがすごく仲が良いのが伝わってきます。あまりにのんびりした気分で、見ているこちらも癒されました。
最初はマイペースに過ごしていたアザラシくんが、最後のほうに決めポーズ。
wikipediaの記事によると箱根園水族館では、動物たちの嫌がる訓練をせず動物たちのペースを尊重してあげているそうで、それが飼育員さんと動物たちの良好な関係になっているそうです。その雰囲気がとても伝わってくるおすすめの場所です。
ちなみに、バイカルアザラシショー会場はフェンス1枚で区切られているだけなので、自由に見学ができるんです。ベビーカーでも安心して見られるのがうれしい。
箱根園水族館は大水槽やカラフルな魚たち、そしてとてもいやされるバイカルアザラシショーが楽しめる場所でした。
ちなみに、沼津・三津シーパラダイスも箱根園水族館もどちらも、動物たちや飼育員さんの明るく楽しい雰囲気が伝わってくる水族館です。動物たちのペースに合わせてあげる素敵な水族館です。
おすすめ周辺観光
箱根のフォトジェニックな花めぐり!
箱根・仙石原エリアにある『星の王子さまミュージアム』は、まるでフランスの街並みに迷い込んだようなかわいらしい空間が広がります。
段差がなく、ゆっくり歩いて軽く一周できるので、親子でのおでかけにおすすめ。フォトジェニックな場所ばかりなので、思い出づくりにもおすすめです。
詳細は【 星の王子さまミュージアムを訪れた詳細レポート 】の記事をごらんください。
また、子どもとゆったり楽しめる神奈川県内の花の名所は【 小さな子どもと楽しめる神奈川県の花スポット! 】の記事もごらんください!
神奈川県『おすすめ水族館』!
施設概要
ベビー&キッズのための設備
詳細はこちらのページの案内もごらんください。
お得な割引情報
インターネットでアンケートに答えると入場料が割引になります(大人200円引・子ども100円引)。アンケートは【こちらの箱根園水族館クープンページ】にあります。
また、芦ノ湖遊覧船や駒ヶ岳ロープウェイなどのお得なセット券もあります。詳細は【伊豆箱根鉄道グループ お得なセット割引券のご案内】に載っています。
【住 所】神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139 ※アクセス方法
【電話番号】0460-83-1151
【開館時間】9:00 〜 17:00(入場は40分前まで)※ 季節により変動する可能性あり
【休館日】
【料金】大人1,500円・4歳〜小学生750円
【キッズのための設備】授乳室あり(ショッピングプラザ2階) / オムツ替えシート(水族館・レストランななかまど他) / ベビー&キッズのための案内はこちらのページをごらんください
【備考】
【ホームページ】箱根園水族館ホームページ /
※ 情報は記事更新日現在のものです。お出かけの際はホームページなどで最新情報をご確認ください。
コメントを残す