おもしろい大型遊具がある!ママ&キッズで海老名にある『三川公園』を訪問した感想・内容の詳細をレポートします。
記事の最後には、キッズのための設備や売店情報なども詳しく記載しています。
※ 情報は記事更新日現在のものです。お出かけの際はホームページなどで最新情報をご確認ください。
海老名の遊び場の詳しい感想が載っています!【 元気に遊ぼう!海老名のおすすめスポット4選!】の記事も人気です。
公園を紹介します!
海老名にある『相模三川公園』は、名前のとおり3つの川(相模川・中津川・小鮎川)の合流点近くに作られた公園です。
大きな相模川の風景や広い空が楽しめる公園です。ピクニックのできる芝もあります。
そして、三川公園にはとてもおもしろい遊具もあります。
次項で遊具やキッズの遊び場を、詳しく紹介します。
三川公園を120%楽しむ!キッズの遊び場詳細!
おもしろい大型遊具があります!
公園内には大型の黄色い複合遊具があります。他の公園ではみかけない、とってもおもしろい遊具です。
大きな円形のまわれる通路は、傾斜がかかっていて不思議な感覚です。息子はここが気に入って何度もぐるぐる歩いていました。
そして、遊具には様々な登り方や移動ができる工夫がいっぱい!年齢や体力に応じて、段階的に遊べる遊具です。
最後にはビューンとすべり台で爽快に。
※ 相模三川公園の遊具の詳細は〈こちらのページ〉にも載っています!
相模三川公園の遊具は、海老名の【 海老名運動公園 】の遊具と同じように、ひとつひとつがとても工夫されたつくりになっていて、子どもたちが飽きずにずっと遊べます。
ピクニック広場
公園には広い芝生広場があり、休日にはピクニックをする家族づれでにぎわいます。
ほかにも、公園では季節に応じた様々なイベントが開催されたりします。キッズ向けも色々ありますよ♪
相模三川公園は、楽しい遊具とのんびり遊べる素敵な公園でした。
おすすめ周辺観光
お城みたな遊具!『海老名運動公園』
キリン湘南工場から、車でアクセスしやすい海老名運動公園には、子どもに大人気の大型遊具や、ポニー乗馬や馬車体験もできる総合公園です。ポニー乗馬は2歳からOK!馬車はもっとちいさくてもOKです。
詳細は【 海老名運動公園の詳細レポート 】をご覧ください。
2021年オープン!『小田急ロマンスカー ミュージアム』
2021年春にオープン予定なのが『小田急ロマンスカー ミュージアム』です。海老名駅すぐの場所で、往年のロマンスカー が楽しめます。
詳しくは【 小田急ロマンスカーミュージアムホームページ 】をごらんください!
施設概要
ベビー&キッズのための設備
公園内の園路はベビーカーでも歩きやすいようになっていて、ゆっくり散策できます。
おむつ替えシートは、パークセンター内のみんなのトイレにあります(お手洗いは公園入口・パークセンターにありますが、パークセンターの方が断然きれいです)。
なお、授乳室はないのでケープなどの持参がおすすめです。
売店・休憩場所
公園には売店はなく、また公園周辺にもお店がないため、昼食などは持参がおすすめです(自販機・アイス自販機があります)。
パークセンター内には、10席ほどの屋内休憩所があります。
施設データ
【住 所】神奈川県海老名市上郷2丁目1-1
【電話番号】
【開館時間】:〜:(入場)
【休館日】終日開園 / パークセンターは年末年始休業
【料金】入園無料! / 駐車場は平日無料・土休日等は400円
【キッズのための設備】授乳室なし / オムツ替えシートあり(パークセンター多目的トイレ)
【備考】駐車場は101台分
【ホームページ】海老名・三川公園ホームページ / 〈遊具詳細ページ〉
※ 情報は記事更新日現在のものです。お出かけの際はホームページなどで最新情報をご確認ください。
コメントを残す